
【学歴・取得学位】
1990年 東京外国語大学英米語学科卒業
1993年 東京大学人文社会研究科英語学専攻修士課程修了(文学修士)
1997年 同博士課程単位取得満期退学
1994~1995年、ロータリー財団国際親善奨学生としてカリフォルニア大学サンタ・バーバラ校博士課程留学
【職歴】
1997年〜2007年 武蔵野音楽大学および附属高等学校非常勤講師
2007年 武蔵野音楽大学専任講師(現在に至る)
他に非常勤講師として以下で勤務。東京理科大学(1993~1994年)、杏林大学(1997~1998年)、東京女子医科大学(1997~2000年)、共立女子短期大学(1997年~現在)。
【主要研究・出版業績】
1995年〜2001年 『カレッジライトハウス英和辞典』など英和辞典3冊(研究社)共同執筆
2003年〜2004年 高校検定教科書Planet Blueシリーズ(旺文社)共同執筆
2006年 単著『入試英語問題総演習CHARGE!』(文英堂)
2011年 論文「音楽を扱った映画を活用した英語授業――『スクール・オブ・ロック』」(武蔵野音楽大学紀要第42号)
2012年 口頭発表「『ラブソングができるまで』で学ぶ文法」(映画英語教育学会 東日本支部例会)
2013年 論文「音大生を惹きつける映画――6年間の英語授業課題に基づく分析」(武蔵野音楽大学紀要第44号)
2013年 共著 English for Music Students, Book 1、同 Book 2 初版
2015年 論文「英語の会話における副詞justの機能」(武蔵野音楽大学紀要第46号)
2015年 口頭発表「会話における平叙疑問文の機能――『フリーダム・ライターズ』の実例に基づく考察」(映画英語教育学会 第6回東日本支部大会)
2016年 共著 English for Music Students, Book 1、同 Book 2 第4版
2016年 口頭発表「SF映画のヒューマニティを言語学から考察する――談話分析の試み」(映画英語教育学会 第22回全国大会)
2017年3月 論文「映画『フリーダム・ライターズ』に見られる平叙疑問文」(武蔵野音楽大学紀要第48号)
【その他】
1995~2002年までロータリー財団学友会にて講演等の活動。
東京大学英語学研究会、大学英語教育学会、映画英語教育学会、外国語教育メディア学会に所属。