
【学歴・取得学位】
1970年武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業。卒業後5年間イタリア留学。ローマ・サンタ・チェチーリア・コンセルヴァトーリオおよび同アカデミー修了。シエナ・キジャーナ音楽院夏季マスター・コース修了。
【職歴】
1974年 クロアチア・スプリート歌劇場と契約
1976年 武蔵野音楽大学オペラコース嘱託
1977年 武蔵野音楽大学非常勤講師
1981年 武蔵野音楽大学専任講師
1989年 武蔵野音楽大学助教授
1998~1999年 武蔵野音楽学園在外研究員(ヨーロッパ)
2003年 武蔵野音楽大学教授
2011年 武蔵野音楽大学声楽学科長
2017年 武蔵野音楽大学非常勤講師
【演奏・研究・執筆等】
国際オルガン・フェスティバルにてベルリオーズ「テ・デウム」のテノール・ソロで出演。帰国後藤原歌劇団公演「秘密の結婚」パオリーノ役で国内デビュー。藤 原歌劇団をはじめ、東京室内歌劇場、日本オペラ協会等の多くのオペラに出演。また宗教曲、コンサート、ソロ・リサイタルでも活躍。小澤征爾、ジュゼッペ・ シノーポリ、アントン・グアダーニョ、ウラディーミル・アシュケナージほかと共演。スイス・バーゼル音楽院音楽会のテノール・ソロ、ヴェツィコン市主催コ ンサート・オペラに出演。
【その他】
1975年ジュネーヴ国際音楽コンクールで銅賞受賞
2004年度沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞。
2008年台北国際声楽学会にて日本歌曲史講演、公開レッスン、日本歌曲演奏会を実施。
これまでに日本音楽コンクール、日本声楽コンクール、毎日学生コンクール、奏楽堂日本歌曲コンクール等数多くの審査員を務めた。
武蔵野音楽協会会員、藤原歌劇団団員、全日本学生音楽コンクール諮問委員。