
【学歴・取得学位】
1983年 東京藝術大学音楽学部器楽科卒業
1985年 南カリフォルニア大学音楽学部専攻科修了
【職歴】
1991年 東京都交響楽団テューバ奏者
1997年 武蔵野音楽大学非常勤講師(現在に至る)
1999年 洗足学園音楽大学非常勤講師
2007年 洗足学園音楽大学客員准教授
【師事】
大石清氏、多戸幾久三氏、Tommy Johnson氏、Roger Bobo氏、Jim Self氏
【演奏・研究・執筆等】
1985年 南カリフォルニア大学に於いてリサイタルを開催
1987年 安城学園高等学校吹奏楽部定期演奏会にソリストとして共演
1990年 札幌での世界テューバ協会主催、国際カンファレンスでゲス トアーティストとして演奏
1994年 駒沢大学吹奏楽部定期演奏会にソリストとして共演
1995年ノースウェスタン大学(アメリカ)、1997年リヴァデルガルダ(イタリア)、1998年ミネソタ大学(アメリカ)、1999年シドニー(オーストラリア)、2001年ラハティ(フィンランド)での世界テューバ協会主催、国際カンファレンスでゲストアーティストとして演奏
2001年 高山市民吹奏楽団定期演奏会にソリストとして共演
2005年 防府音楽祭にて防府市民吹奏楽団と協奏曲を共演
2006年 紀尾井ホールに於いてリサイタル「低音の魅力!?」を開催
2009年 札幌ブラスバンド定期演奏会にソリストとして出演、八甲田吹奏楽団10周年記念演奏会にソリストとして出演
《著書》
1999年 音楽之友社より「うまくなろうテューバ」出版
【受賞歴】
1984年 世界テューバ協会主催学生ソロコンクール入選
1986年 第3回日本管打楽器コンクール2位入賞(1位無し)
【その他】
東京メトロポリタンブラスクインテットのメンバーとして各地で演奏。CD「ワシントン・ポスト」「ロメオとジュリエット」「ドラゴンクエスト」「ドラゴンクエストpartII」「ドラゴンクエストpartIII」「ブラスの響き」「東京メトロポリタンブラスクインテットplays SONGS」などを制作。またクラシック奏者としてだけでなく「村田陽一とソリッドブラス」などのユニットに参加、様々なライブシーンで演奏。スタジオミュージシャンとして映画・アニメ・テレビドラマのサウンドトラック、CM音楽、多くのアーティストのアルバムレコーディングに参加している。