
【学歴・取得学位】
1992年武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業後、渡仏。パリ・エコール・ノルマル音楽院ディプロム・コンセルティスト、フランス国立ロマンヴィル音楽学校を卒業。1995年帰国。
【職歴】
1999年より武蔵野音楽大学非常勤講師として後進の指導にあたる。2000年仙台フィルハーモニー管弦楽団に入団。
【師事】
フルートを村田四郎、佐久間由美子、工藤重典、ブノワ・フロマンジェ、室内楽を甲斐道雄、ミカエル・アンツ、パスカル・ルコール、エマニュエル・ニュネスの各氏に師事。
【演奏・研究・執筆等】
水戸室内管弦楽団、サイトウ・キネン・オーケストラに参加。2002年楽譜「フルート・コンサートピース」(トリム出版)を出版、2005年ソロ・アルバム「ツィゴイネルワイゼン」をリリース。
【受賞歴】
1991年第8回日本管打楽器コンクール入選。1992年マリア・カナルス国際コンクール(スペイン)で名誉賞、1994年第1回ブカレスト国際青年音楽コンクール(ルーマニア)で審査員特別賞(第4位)を受賞。1995年第7回日本フルート・コンベンション・コンクール第2位及びオーディエンス賞を受賞。
【その他】
2006年、2009年仙台フルート・コンクール審査員。